出演//舞台「めんたいぴりり~博多座版~」
3月開催スケジュール//演技WS
2015年3月
「演技ワークショップ」開催スケジュール
3月28日(土)・29日(日)
< 時間割 >
①10:00~13:00 初回・B・Sクラス
②13:30~17:00 S1クラス
③17:30~21:00 S2クラス
◆ワークショップへ参加!はこちらから
【初回者クラス】
募集を開始しました!!
全く演技が初めてという方、
ワークショップが始めてという方のクラスです。
①お名前
②ご連絡先
③お住まいの地域
④ご年齢
【受講中の方】(2回目以降)
①お名前
②希望日程
■質問やお申込みはこちらから
お電話 092-400-5560
メール joker.boss@icloud.com
*お気軽にお問合せください。
担当:宮田・中谷
3月 宮田です。。今日はお金のアレコレや地方局のアレコレです。。
JOKER宮田です。
本日より、舞台「めんたいぴりり」公演がはじまりました。
(3月6日(金)~3月29日(日))
JOKERからは岩原一浩が出演しております。
重要な2役+1役ですので、探してみてください!
そして、
JOKERの演技ワークショップ出身である福場俊策さんはTVドラマからのレギュラーで出演しております。
福場くんには「凱旋するには早すぎだよ。。笑」と伝えておりますが、
素敵な舞台ですので是非とも観劇下さいm
笑い要素も多く、博多っ子要素もあり、涙あり。
そういった素敵な観劇が出来る舞台です。
さて、
今日の宮田ブログネタですが、、何を書こうかなと。。
宮田ブログの過去記事を読まれた方から
「地方の現実を書き過ぎだよ」
「地方はハンデしか無いのか?」
などなど。。
様々な厳しいご意見を頂戴しております。
そうですね。
何度も書いていますが、
地方在住者から芸能を目指すことは、関東圏の方よりも難しい現実は変わりありません。
そう言っていると、
たまに、こんな意見をされます。
「TV局は地方にもあるでしょ?」
そうですね、
福岡のTV局は「ローカルA」と言われているローカルの中でも最上位Aクラスの放送局がキー局の数だけ存在します。
番組に放送作家が居るのは、ワタナベエンターテイメントさんが制作する枠くらいでは無いでしょうか?
他は番組ディレクターが構成を考えている番組がほとんどです。
この「プロの放送作家」というお仕事が福岡をはじめ地方では存在しないに等しいのが現実です。
東京のキー局はですね、
1つの番組に何人も放送作家が存在していたりします。
なぜ放送作家の話をしているのか?と思いの方へ。
それは、
作家が担う構成や企画が番組制作に「面白い!」という力を与えるとても必要な要素なのです。
「番組内でタレントを活かす」という仕事を担っているのも作家さんでありディレクターです。
それらを重要視していない(予算都合や人材が居ない為、出来ない)ということから、
地方のTV番組は「情報番組」ばかりとなります。
(他にも様々な要因がありますが・・)
そもそも、
地方TV局の1日の多くの時間はキー局から放送料をもらって放送しているので、
独自の番組枠というものが限られてしまいます。。
そして、
少ない自社枠の情報番組も地方局にとってはとても大切な枠なんです。
広告代理店からの広告料というものはCMだけの話では無いからです。
。。。と、書き出してしまいましたが、、、、
こんなお話をしても仕方ないですね汗
要は。
タレントとして「活かされる」「活かしてくれる」ことや、
タレントの価値を保つ(値崩れ抑止)というルールなども含め、
地方と東京とは埋まらない大きな差があります。
こういった状況も含め、地方のハンデ。というモノがあります。
そのハンデをどうすれば?
それは僕の過去記事に書いています。
(お時間があれば読まれて下さい)
さて、
そういった地方でプロダクションを経営しておりますが、
JOKERのプロダクション事業は全く儲かっていません。笑
演技ワークショップでも同じです。
むしろ赤字です笑
企業としては利益を出さなければ存在の意味が無いのですが、素直な現状です。
それでも僕が他の事業で会社運営をしているので6年ほど経ちますが・・続いています笑
地方のプロダクションが経営を続ける為には、
東京のプロダクションと同じようなタレントギャラだけで運営する経営スタイルでは不可能です。
(個人事務所であれば可能ですが)
先ず。「家賃+マネジメント社員の給料+諸経費」
「レッスンスタジオを持って入れは更にスタジオ家賃。」
軽く。。毎月100万円ほど必要です。
では、どうやって経営をするのか?(してるのか?)
「地方エリアのTVCMの年間契約で10~30万のギャラ」
「地方番組の出演料で数千円~10万円のギャラ」
「モデル仕事のギャラ1本1~5万前後」
所属タレントの誰かが毎月のように年間CMが決まっても必要経費には足りないでしょう。
そこで、
地方のプロダクションは経営を存続させる為に幾つかの方法を使っています。
A:所属者達から「入所金+レッスン代+撮影代」
B:撮影会を自社主催で実施
C:他の事業で稼ぐ。
D:資産が余っているので善意でやっている。
E:社長自らタレントとして稼いで運営をしている。
JOKERは「C」になります。
(演技ワークショップは先生とスタジオ代でマイナスになることも多いものです。)
所属のタレントが活動をするのに、事務所は経費(お金)が必要です。
日本では事務所が無ければタレント活動が出来ません。
地方の経営スタイルはA~Eに概ねはまると思います。
東京でさえ、
主力タレントが居なければ、事務所運営は苦労をしているのが現状です。
地方の場合は特に、
プロダクション任せでは無く、所属社とプロダクションが共存というイメージが当てはまると思います。
何が正しくて、何が悪なのかは僕が判断をすることではなく、
様々な考え方がありますので、何も言いません。
JOKERにはJOKERのスタイルがあって運営をしております。
ただ、
JOKER出身のタレントは強いですよ!
そして、
JOKERの演技ワークショップは自慢出来る実績をこれからも上げていきます。
宮田
スターダスト芸能3部オーディション<福岡>
こんにちは、JOKER宮田です。。
先週末の14・15日は私の元職場であるスターダストプロモーションの芸能3部オーディションが福岡の市役所前広場で開催されました。
オーディション公式HP
昨年までは会場から運営までをお手伝いしていましたが、
今年はLOVE FMさんのイベントでの開催ということもあり、お手伝いとして会場まで行ってました^^
今年も多くの方がオーディションを受けており、
緊張されている方や、堂々とした方。。
保護者や家族が側で見守っている姿など、毎年の様子でした^^
全員面接ですので、
会場に来られた年齢性別の条件を満たしていれば
誰でも担当者に直で自己PRが出来るオーデイィションですので、地方者にとっては有り難い企画です。
今年も無事に福岡会場は終わり、
会場2次まで進まれた方も複数名いますので、
その中から何名が最終審査まで進めるのか、グランプリが出るのか。僕も楽しみです。
スターダストオーディションで思い出すのは、、
何年か前に、福岡会場 約600名から最終まで残ったが、最終で落選してしまった
「西村匠平」と「友田貴博」をスターダストの担当者に
「JOKERに欲しいのだけど、声がけしてよい?」という許可を得て2人をスカウトしました。
その時の2名は「JOKER?んんん聞いたこと無いな。。」という状況だったと思います笑
今ではそんな西村匠平が映画「ビリギャル」(5月公開予定)に出演するまでになるとは。。
なんとも面白い巡り合わせです^^
(友田は医学部の学生しています。。笑)
その話もそうなのですが・・・
JOKERがプロダクション事業をするきっかけもスターダスト芸能3部オーディションなんです。。
7年ほど前?でしょうか。。長崎で開催したオーディションで、
佐世保駅ビルのイメージキャラクターの選出と合わせてスターダストのオーディションをしました。。
そのグランプリをスターダストから預かるというカタチでプロダクション事業をすることになったのがJOKERのプロダクション事業のはじまりです。。笑
他には、
スターダストオーディションをキッカケにJOKERを知って頂いたり、
演技ワークショップに参加応募があったり、JOKERに所属してくれる方も居ました。
よく「スターダストと提携してるのですか?」と、聞かれますが。。
「提携はしてませんが、良好な関係です」と、答えています笑
スターダストは大手芸プロで、
素晴らしいタレントが多く所属しており、同時に所属希望者も多いプロダクションです。
私の元職場ですので、良好な関係を築いておりますし、弊社としては様々な協力もさせて頂いております。
という、感じです笑
。
オーディションで落選した方へ。。
プロダクションには「プロダクションのカラー」「プロダクションの好み顔」というものがあります。
大手になれば、その希望も選出も厳しく判断をされます。
プロダクションはボランティアや慈善団体では無いので、
「お仕事として通用する自社カラーのタレントを選出する為」のオーディションです。
逆に言えば、
プロダクションの数だけチャンスがあるという意味もあります。
例えば、
スターダストに受からず、他社で成功したタレントももちろん居ます。
どんな巡り合わせで、
どんな運命があるか、
どんなタイミングで成功するのか?
そういったことが分からない世界なのが芸能界でもあります。
成功する素材と思っても、そうでない場合もあります。
それは他の社会でも同じです。
有名な大学を卒業して、企業で期待された人材でも「んんんん、役に立たない」ってことも普通にあります。
だから人生は面白くて、生きているからこその体験が出来ると思います。
ですので、受からなかった方も、
自分に合ったプロダクションを探したり、受け入れてくれるプロダクションを探したり、
次回に受かる為の努力をしたり、思考のスイッチを切り替える方法もあります。
今日からが新しい勝負です。
私の個人的な考えなのですが、
諦めた時が終わりであり、諦めず努力を続けることが成功へ活路と思っています。
世界は決して平等ではありません。
ただ、自分の人生は自分のものです。
「言い訳」や「出来ない理由」なんて そこら中に転がってます。
責任ある大人ほど、
そんな「言い訳」や「出来ない理由」をたくさん聞いてきてるので、全く通用しません。
頑張りや努力は他人が判断するものですので、
勝手に「私は頑張ってるはずだ」と今の自分に甘えをもたずに、
責任ある大人へ説得が出来るだけの見える努力をしていくことが活路の一つです。
硬い話になりましたが。。汗
自分の未来は自分次第で変わります。
僕も頑張りますが、皆も頑張って下さい。
宮田聰太朗
★両沢監督が来日// 4月「演技WS」
いつも当BLOGをご覧いただき有難う御座います。JOKER中谷です。
4月演技ワークショップはスポット講師を招き授業を行います。
今回講師は、
日本の監督・脚本家・プロデューサー等・・あらゆるポジションを担う、業界の魔術師のような存在です。
『ナースのお仕事』、『お金がない』など、多くのヒット作を掲げる
両沢和幸さん 監修の4月「演技ワークショップ」は・・。
↓↓↓
■2015年4月演技ワークショップ
4月25日(土)・26日(日)
< 時間割 >
①11:00~14:30 前半クラス
②15:30~19:00 後半クラス
◆ワークショップへ参加!はこちらから
【初回者クラス】
募集を開始しました!!
全く演技が初めてという方、
ワークショップが始めてという方のクラスです。
※4月は「前半クラス」の受講
①お名前
②ご連絡先
③お住まいの地域
④年齢
【受講中の方】(2回目以降)
①お名前
②希望日程
■質問やお申込みはこちらから
お電話 092-400-5560
メール joker.boss@icloud.com
*お気軽にお問合せください。
担当:宮田・中谷
◆受講者
「クラス分け」はこちらから
↓↓↓
●かんたん検索・・・PCでご覧の方は
WIN 〔Ctrl〕+ 〔F〕
MAC 〔Cmmand〕+〔F〕で苗字を検索するとすぐに見つかります。
①前半クラス
11:00~14:30
※あいうえお順
小田 M
蒲池 R乃
金子 A
狩生 M羽
狩生 Y太
笠田 Y子
川端 K音
川本 S月
小林 M悠
佐伯 S穏
佐伯 C宥
作 A也実
浄慶 S
正代 Y夏
外山 K織
滝川 N子
津田 E美莉
徳永 N亜
友田 T博
鳥井 R恵
中島 N美
中島 Mゆき
長嶋 Kひろ
長嶋 S歩
長嶋 S雅
仲谷 K春
西田 S香
橋本 N典
濱田 H穂
濱田 Y夏
福田 K太
藤田 S菜
星野 A璃
六反田 Y香
和田 M希
緒方 E里香
國清 M理奈
坂口 J治
居石 K也
田口 A花
田口 Y梨
鳥井 S理亜
松田 華佳
M咲
森光 M奈
安田 M和子
安武 F花
山口 K桃
山口 R奈
山田 K登
山道 M紀
吉田 M悠
吉村 S保
吉永 M
②後半クラス
15:30~19:00
青木 S穂子
碇 N子
井筒 E志
犬童 N美
宇都宮 A
遠藤 Y介
大熊 Y加
緒方 E里香
河田 R里花
北島 T朗
黒岩 T志
熊谷 H志
佐藤 H
鹿原 H花
城島 W貴子
柴田 K司
竹下 S
田中 K生子
田中 N月
田中 R輔
塚田 A花
戸高 K暖
鳥井 Sイ
永江 Y佳
中野 A衣
橋田 M玖
東 R太朗
福田 S吾
藤澤 K鈴
豊丹生 M良
古澤 M来
堀場 K治
牧原 M由
万寿 Y奈
松島 H佳
宮本 K人
宮本 C佳
村上 R
村本 S貴
森内 Mえ
森川 K重
山本 N紗
che*u
荒木 T雄
石橋 S樹
伊藤 Y紀
岩原 K浩
梅本 N美枝
遠藤 N彦
大城 M
大塚 C那
岡山 Tくみ
岡山 Yうだい
梶原 A乃
金浜 N夏美
河野 Y
北島 H章
木下 A実
希山 A
古賀 H菜
後藤 M津子
齋藤 Y季也
瀬口 E梨奈
瀧上 S奈
武石 Y香
立石 R一
水流 K心
虎口 S子
中園 A姫
長田 Y子
日野 M和子
武藤 M世子
村川 A香
吉野 T子
■質問やお申込みはこちらから
お電話 092-400-5560
メール joker.boss@icloud.com
*気軽にお問合せください。
担当:宮田・中谷
※今回のみ2クラス構成・各クラス20名限定とさせていただきます。
※受講料は通常通りです。
■両沢和幸さんについて
Wikipediaリンク→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E6%B2%A2%E5%92%8C%E5%B9%B8
「環境」や「誰と出会うのか?」が大切な件。。
ども。こんにちは。
今日はですね。。
JOKERが2009年から初めている
「演技ワークショップ」に関してのお話を交えながらの小話です。
なんと。。
先月の3月で演技ワークショップは6周年を迎えました!!
早いものでです。
卒業生達の活躍も徐々に芽が出てきております。
JOKERの演技ワークショップはですね、
大手プロダクションの子達も九州在住時にお預かりしてたりと。。
そういった側面も持っています。
JOKERの演技ワークショップが信頼されている理由としては、以下の内容です。
1。宮田を知っているから。
これは、東京で培った信頼関係というものです。。
2。講師が東京で活躍する講師という事実。
秦先生や津枝先生はスターダスト、ヒラタオフィス、レプロ。。などなどの実績があります。
3。毎月の定期開催なので。
これは、続けることでの信頼です。
レッスンをお預かりしていた中の一部の方なのですが、
JOKERの演技ワークショップ出身者のご紹介を少々します。
■「吉田まどか」さん(東宝芸能所属)
■「斉藤秀翼」さん(ソニーミュージックアーティスト所属)
6年も経てば他にも卒業生達がたくさん上京しておりますので、
これから活躍実績ばかりの報告が出来る頃かと思います。
さて!
前回のブログ記事で告知されましたが
4月の演技ワークショップは凄い講師です!
どれだけ凄いのかと言えばですね、
実績は見てもらえると分りますが、
東京でも演技指導など普段は行わない監督ですので、
それが福岡で直に芝居を見てもらえ指導してもらえることが叶うなんて
地方在住者にとっては、この上ない環境です。
4月開催の演技ワークショップ特別講師はですね。
「両沢和幸」 監督です!
演技ワークショップ4月
■会期:4月25日(土)・26日(日)
< 時間割 >
①11:00~14:30 前半クラス(初回者・Bクラス・Sクラス)
②15:30~19:00 後半クラス(S1クラス・S2クラス)
※1クラス限定20名ですので、お早めに申し込み下さいm
お申込み先は!
↓
お電話 092-400-5560
メール joker.boss@icloud.com
*お気軽にお問合せください。
担当:宮田・中谷
★【Part2決定!】両沢監督ワークショップ
【告知】5月演技ワークショップも、なんと・・・!
両沢和幸さんのワークショップが決定いたしました!!!
4月演技ワークショップより、初担当いただいた両沢監督。
なにせ業界・撮影現場のプロフェッショナルです。
授業内容はとても単純で分かりやすく、まるで撮影本番リハーサルのような形となりました。
前回同様、各クラス1日20名限定レッスンです。
東京でも数回と行っていない両沢監督の授業です。
九州で受講できる今回を機に、体感してください!
■2015年5月演技ワークショップ
5月30日(土)・31日(日)
< 時間割 >
①11:00~14:30 前半クラス
②15:30~19:00 後半クラス
◆ワークショップへ参加!はこちらから
【初回者クラス】
募集を開始しました!!
全く演技が初めてという方、
ワークショップが始めてという方のクラスです。
※4月は「前半クラス」の受講
①お名前
②ご連絡先
③お住まいの地域
④年齢
【受講中の方】(2回目以降)
①お名前
②希望日程
■質問やお申込みはこちらから
お電話 092-400-5560
メール joker.boss@icloud.com
*お気軽にお問合せください。
担当:宮田・中谷
◆受講者
※「クラス分け」は4月と同じです。
※4月に初回クラスを受講の方は「Bクラス」(前半クラス枠)となります。
●かんたん検索・・・PCでご覧の方は
WIN 〔Ctrl〕+ 〔F〕
MAC 〔Cmmand〕+〔F〕で苗字を検索するとすぐに見つかります。
①前半クラス
11:00~14:30
※あいうえお順
宇原 A友美
緒方 R香
小田 M
蒲池 R乃
金子 A
狩生 M羽
狩生 Y太
笠田 Y子
加藤 R佳子
川端 K音
川本 S月
川崎 N美
木下 R奈
小林 M悠
佐伯 S穏
佐伯 C宥
作 A也実
浄慶 S
正代 Y夏
外山 K織
大力 C恵
滝川 N子
津田 E美莉
つつみ Kすけ
徳永 N亜
友田 T博
鳥井 R恵
中島 N美
中島 Mゆき
長嶋 Kひろ
長嶋 S歩
長嶋 S雅
仲谷 K春
西田 S香
橋本 N典
萩原 M優
濱田 H穂
濱田 Y夏
蓮見 Y花
林 S乃介
福田 K太
藤田 S菜
星野 A璃
六反田 Y香
和田 M希
緒方 E里香
國清 M理奈
坂口 J治
居石 K也
田口 A花
田口 Y梨
鳥井 S理亜
松尾 Y治
松田 華佳
M咲
森光 M奈
安田 M和子
安武 F花
山口 K桃
山口 R奈
山田 K登
山道 M紀
吉田 M悠
吉村 S保
吉永 M
②後半クラス
15:30~19:00
青木 S穂子
碇 N子
井筒 E志
犬童 N美
宇都宮 A
遠藤 Y介
大熊 Y加
緒方 E里香
河田 R里花
北島 T朗
黒岩 T志
熊谷 H志
佐藤 H
鹿原 H花
城島 W貴子
柴田 K司
竹下 S
田中 K生子
田中 N月
田中 R輔
塚田 A花
戸高 K暖
鳥井 Sイ
永江 Y佳
中野 A衣
橋田 M玖
東 R太朗
福田 S吾
藤澤 K鈴
豊丹生 M良
古澤 M来
堀場 K治
牧原 M由
万寿 Y奈
松島 H佳
宮本 K人
宮本 C佳
村上 R
村本 S貴
森内 Mえ
森川 K重
山本 N紗
che*u
荒木 T雄
石橋 S樹
伊藤 Y紀
岩原 K浩
梅本 N美枝
遠藤 N彦
大城 M
大塚 C那
岡山 Tくみ
岡山 Yうだい
梶原 A乃
金浜 N夏美
河野 Y
北島 H章
木下 A実
希山 A
古賀 H菜
後藤 M津子
齋藤 Y季也
瀬口 E梨奈
瀧上 S奈
武石 Y香
立石 R一
水流 K心
虎口 S子
中園 A姫
長田 Y子
日野 M和子
武藤 M世子
村川 A香
吉野 T子
参加の方は別クラスの見学もできます。
どうぞよろしくお願い致します!
★両沢監督 5月【演技ワークショップ】レポート

5月30日(土)31日(日)
『ナースのお仕事』『お金がない』などの
両沢和幸監督
監修の【演技ワークショップ(演技WS)】 をレポ―トします。
4月(先月)より2度目となる監督のレッスン、
九州ではもちろん東京でも数回と行われていない貴重なワークショップなのです!
今回5月に芝居に起こした台本、
なんと両沢監督がこの日のために書き下ろしてくださったものなのです!


ということは、そう。。
今回の書き下ろし台本を監督と共に初めて芝居に起こすのでありました!
プロの役者さんとお仕事してらっしゃる両沢監督に、
このようなレッスンをしていただける事は本当に希少なことです。










愉しく真剣に。^^緊張感のなかにも役者さんらの笑みがこぼれるシーンもありました。^^
今回ワークショップに参加なさった役者の皆さん、初めての方も
本当にお疲れ様でした。
次回のワークショップ日程について、
多数お問合せいただきありがとうございます。
詳細についてはWEBで先行発表をおこないます!
もう暫くお待ちいただけますと
幸いです。m(_ _)m
ワークショップ担当:ナカタニ
★両沢監督 6月【演技ワークショップ】
『演技がしたい』
そんな方はこの機会に、
ご参加お待ちしております!
【両沢監督 舞台】7~9月 「ワークショップ・オーディション」決定! !
いつも当BLOGをご覧くださりありがとう御座います。
この度、両沢和幸さん脚本・演出の舞台公演を晴れて
年内に行う事になりました。
つきましては7月~9月までの『演技ワークショップ』は
『ワークショップ・オーディション』を兼ねて
実施することに決定いたします。
※ワークショップ・オーディション...ワークショップを通じてその役者の力量を探り、 最終的に公演に出る人が選出されるやり方です。
7月スケジュールはこちら↓↓
※時間帯は8月・9月は変更になる事がございます。
【受講料】
※7~9月迄の特別受講料
初回クラス: 1日4,000円 2日間8,000円
S1クラス: 1日5,000円 2日間9,000円
S2クラス: 1日6,000円 2日間11,000円
S3クラス:1日7,000円 2日間12,000円
※学生の母子、父子手当・佐賀以外の県外割引あり
【お申込み】
・初回の方
全く演技が初めてという方、ワークショップが始めてという方のクラスです。
①お名前
②ご連絡先
③お住まいの地域
④年齢
⑤希望日程
・2回目以降の方
①お名前
②希望日程
お電話 092-400-5560
メール joker.boss@icloud.com 担当:宮田・中谷
舞台に関する情報は追って更新!
【クラス分け】7月「ワークショップ・オーディション」
7月のクラス分け。
●かんたん検索・・・PCでご覧の方は
WIN 〔Ctrl〕+ 〔F〕
MAC 〔Cmmand〕+〔F〕で苗字を検索するとすぐに見つかります。
S1クラス 11:00-13:30 定員:13名
M咲(おおつか Mゆ)
長嶋 S歩
宇原 A友美
吉村 S保
吉野 Sくら
近藤 H向子
佐伯 C宥
佐伯 S穏
狩生 M羽
狩生 Y太
松元 S織
森内 萌
大力 C恵
長嶋 Kひろ
長嶋 S雅
鳥井 S理亜
萩原 M優
福田 S吾
牧野 H花
木下 R奈
友田 T博
蓮見 Y花
S2クラス 14:30-17:30(3時間) 定員:17名
S3クラス 18:00-21:00(3時間)定員:17名
※時間帯は8月・9月は変更になる事がございます。
【お申込み】
・初回の方
全く演技が初めてという方、ワークショップが始めてという方のクラスです。
①お名前
②ご連絡先
③お住まいの地域
④年齢
⑤希望日程
・2回目以降の方
①お名前
②希望日程
【受講料】
※7~9月迄の特別受講料
初回クラス: 1日4,000円 2日間8,000円
S1クラス: 1日5,000円 2日間9,000円
S2クラス: 1日6,000円 2日間11,000円
S3クラス: 1日7,000円 2日間12,000円
※学生の母子、父子手当・佐賀以外の県外割引あり
お電話 092-400-5560
メール joker.boss@icloud.com 担当:宮田・中谷
舞台に関する情報は追って更新!
映画「なつやすみの巨匠」特別企画・ 本当の演技力を身に付ける㊙トレーニング
★監修
中島良監督(映画「なつやすみの巨匠」「スイッチを押すとき」「俺たちの明日」)
TEL:092-400-5560
joker.boss@icloud.com 担当:中谷
久々に宮田ブログです^ ^
皆様、お久しぶりです。
公私ともにバタバタとしておりまして、更新ができずすみませんでした。
僕が芸能界に関わりだしたのは22歳の頃でして、
芸能マネジメント側に関わりだしたのは24歳の終わりからでして、
今でも芸能の第一線で仕事をさせて頂いております。
そんなこんなで、
様々なご縁が続きまして、、
福岡と東京でエンターテインメント業を生業にして生きてきております。。
福岡在住で第一線の俳優・女優・アイドル・アーティストの現場で仕事している
貴重な人間なハズ・・・だと思います。。笑
そんな人間が僕を入れて4名ほどが福岡には居ます。
さて、
ネットや週刊誌では勝手なことばかりを書いてて、、
ほんとの芸能界はすごく見え辛い世界となっているので、
そういった見えない部分を紹介していくのが僕のブログだと思っています。
特に地方では、、何が本当かなど、誰も教えてはくれません。
簡単に書けば、、
「芸能界は狭い世界です。」
芸能界のどの部分?ということもありますが、、
それはそれは、技術さんまで入れると関わる人が凄く多く・・でも狭い世界です。
「芸能界は狭い世界」と書きまいたが、、
「一見さん」といわれる外部に対しては凄く警戒をします。
タレントの安全を守ることも、
芸能界というブランドを守ることも含め、そうなってるのかと思いますが、、
一旦中で働き、仕事をしっかりして、信用を築けば、身内ということになります。
しかし、
信用が一瞬にして壊れるのも、他の世界と同じで、
こと芸能界に関しては「信用・信頼関係」というものが大切にされています。
個性が強い方ばかり居るのも芸能界の楽しい部分でもありますが、
普段の生活ではまず知り合えないような『すごい人』と出会えるのも芸能界の醍醐味なのではないでしょうか^ ^
みんなが知ってる超有名なタレントさん役者さん歌手さん。。
などなどから とても大切にされてるような
「表にはでてこない人」が芸能界の大きな部分を支えています。
ドラマの枠を持っているプロデューサーや、
編成局の偉い方。
ドラマの企画を書く方、
ドラマや映画の監督の中でも大物監督。
芸能プロダクションの採用権のある方。。
などなど、、
芸能界を目指している方が会いたくても、とても会えない方々がたくさんいます。
そういった方々がいて、
芸能界を華やかにしたり、
無名の新人にチャンスが訪れたりすることに繋がっています。
そういった方々から信用されることも芸能界ではとても大切なのです。
僕がスターダストで働いている頃に挨拶させて頂いた
芸能界では誰もが認める大物監督の「両沢和幸(もろさわかずゆき)監督」のご紹介なのですが、
僕がスターダストで現場マネージャーだった20代の頃を思い出してみても、、
とても話しかけられないような権威ある監督です。
有名な俳優や女優さえも
両沢監督と話をしたくて順番待ちをしているようなドラマや映画の現場では、
僕のような新人マネージャーなんて、挨拶がやっとでした。
両沢和幸監督の経歴はWikipediaで検索すれば、どれだけすごい監督なのか、
脚本家なのか、ということが分かります。
<両沢和幸Wikipedia>
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E6%B2%A2%E5%92%8C%E5%B9%B8
大げさでもなんでもなく、
通常だと、
『両沢和幸監督から演出をつけてもらう』ことができるのは、下記の方だけです。
「ドラマや映画のオーディションがもらえるプロダクションに所属する」
↓
「ドラマ・映画のオーディションを受けることができる」
↓
「オーディションに合格する」
多くの「役者志望」という方は演出をつけてもらうことは叶いません。
演技とは「演じる技術」なのですが、
自分でできることも確かにあります。
では、
どれだけのことが自分で出来るのか?
どういった演技が現場で求められているのか?
どんな役者が活躍できて、生き残れるのか?
そういった部分はネットで確かなものなんて出てきません。
僕は第一線の現場に関わり、現場も含め芸能界を知っているので
自分でできる限界も知っています。
アイドルが突然ドラマや映画に出るのは、
演技だけで出ているわけではありません。数字を持っているからキャスティングされるのです。
自分に数万人レベルの影響力があれば、演技(演じる技術)は後からでもいいでしょう。
しかし、大抵の役者志望の方々は、そうじゃありません。
芸能界の偉い人(影響量力や決裁権をもつ方)に出会うことも出来ないでしょう。
僕は、スターダストを退職して福岡に戻ってきて
「東京との環境差」が大きいことに現実を思い知りました。
そこで始めたのが「演技ワークショップ」です。
そして、もう7年目になるほど毎月続けています。
福岡(地方)にいなければいけない状況でも、芸能界の第一線で通用する演技力を学べる環境をつくることをしています。
さらに、芸能界の影響力がある方が演技ワークショップに来てくれるまでに
東京(芸能界)からの信用も得ることができております。
話は戻りますが、
自分でやるには限界が必ずあります。
僕ができることとして、
先ほどご紹介をしました両沢和幸監督に特別講師として東京から来て頂いております。
芸能界の第一線で、超有名な俳優・女優からも尊敬される大物監督です。
地方では今まで叶わなかった
「プロの監督から演出方法を学ぶこと」を今月も開催します。
両沢和幸監督は、監督業だけではなく、「脚本家」としても連続ドラマや映画まで書かれており、
もちろん、
その脚本を手にできるのは、本来はごく一部の役者として成功した人しか手に出来ない脚本です。
TV局が両沢監督に凄い金額をだして書いてもらう脚本も
演技ワークショップでは監督書き下ろしの台本で芝居ができます。
『誰とどこで、どういった環境で出会うのか?』
地方では夢のような環境だと思います。
このワークショップでどう自分を活かすのか?
そういったチャンスを掴むことも、参加者次第です。
夏休みということもあり、
ワークショップの参加者枠を拡大したようですので、まだ間に合います。
http://ameblo.jp/joker-bz/entry-12048481387.html
JOKER Entertainment
代表 宮田聰太朗
8月 両沢和幸監督による「演技ワークショップ」について
【お知らせ】
S2クラス・S3クラスは前回より少数定員になりました。
▼応募の締め切り
2015年8月28日(金) 23時迄
▼日時
2015年8月29日(土)30日(日)
▼講義時間
初回者 11:00~13:30
S1クラス 11:00~13:30
S2クラス 14:30~17:30
S3クラス 18:00~21:00
▼講師
両沢和幸監督
▼授業内容
1日目
台本朗読
動きの把握・演出指導・修正しながら
台本の半分くらいまでを徹底的に
2日目
1日目の続き・別の台本や別の役を演じる
※1日のみ、2日のみの受講も出来ますが基本的には2日間で完パケです。
▼会場
(株)JOKER
812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町7-13 FOXビル2F
JOKER STUDIO内
「呉服町」 駅より徒歩 10分 (地下鉄 箱崎線)
「石城町」 停より徒歩 2分 (西鉄バス)
▼受講料
初回クラス 1日4,000円 2日間8,000円
S1クラス 1日5,000円 2日間9,000円
S2クラス 1日6,000円 2日間11,000円※9月までの受講金額
S3クラス 1日7,000円 2日間12,000円
(全て税込)
※母子・父子家庭割引と、佐賀以外の県外割引あり
▼定員 ※より少数定員になりました
初回・S1クラス 13名
S2クラス 15名
S3クラス 15名
(少数定員制)
▼受講資格
小学校1年生以上~。学歴・経験不問。
事務所に所属してる方でも可。
▼特典
両沢和幸さん脚本・演出 『二人芝居』 舞台出演のチャンス
※他事務所に所属の方はかならずご相談ください。
参加月は他のクラスの見学ができます。
演技中のビデオ映像を確認できます。
▼クラス分け
受講者のクラス分けは、8月第2週目に発表。
発表は本Blogをチェック。
▼申込み方法
はじめてのお申込み
①お名前
②ご連絡先
③お住まいの地域
④年齢
⑤希望日程
2回目以降のお申込み
①お名前
②希望日程
①~④または①~②の必要項目を明記し申し込んでください。
(先着順、定員次第終了。)
メール joker.boss@icloud.com 担当:宮田・中谷
※お問合せは、電話よりメールのほうが確実です。
担当者不在の時もメールなら確実に申込みをすることができます。
【舞台オーディションについて】
▼公演作品
両沢和幸さん脚本・演出の「二人芝居」
二人芝居(1本約30分)を数作品のオムニバス形式で公演します。
1公演3組 2~4公演を予定
▼公演時期
2015年10月下旬予定
▼公演場所
株式会社JOKER
812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町7-13 FOXビル2F
JOKER STUDIO
▼出演対象
2015年7月~9月 両沢和幸監督による「演技ワークショップ・オーディション」 受講の方
(毎回必ず受講でなくとも出演対象になります)
▼稽古期間
公演の1か月前より稽古開始
【9月演技ワークショップについて】
▼日時
2015年9月26日(土)27日(日)
10月公演のキャスト決定!!
◆主催・お問合せ
株式会社JOKER
812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町7-13 FOXビル2F
Tel 092-400-5560 (月~金 11:00~19:00 祝祭日を除く)
Fax 092-262-5500
Mail joker.boss@icloud.com(24時間受付)
【クラス分け】8月演技ワークショップ・オーディション
いつも当BLOGをご覧いただき
ありがとうございます。
2015年8月 両沢和幸監督による演技ワークショップ
両沢和幸さん脚本・演出の
"二人芝居"
公演 キャストオーディションを兼ねたワークショップです。
・・・受付開始しました!!!
▼応募の締め切り
2015年8月28日(金) 23時迄
▼日時
2015年8月29日(土)、30日(日)
▼講義時間
初回者 11:00~13:30
S1クラス 11:00~13:30
S2クラス 14:30~17:30
S3クラス 18:00~21:00
大変お待たせしました。
受講者のクラス分けは下記をご覧ください。
●かんたん検索・・・PCでご覧の方は
WIN 〔Ctrl〕+ 〔F〕
MAC 〔Cmmand〕+〔F〕で苗字を検索するとすぐに見つかります。
S1クラス 11:00-13:30 定員:13名
大熊 Y加
河田 R里花
木下 R奈
塚田 A花
長嶋 S歩
蓮見 Y花
安武 F花
山口 K桃
山本 N紗
狩生 M羽
狩生 Y太
友田 T博
鳥井 S理亜
永江 Y佳
中島 I成
福田 S吾
牧野 H花
加藤 R佳子
S2クラス 14:30-17:30(3時間) 定員:15名
小田 M
清水 M来
辛 C慶
外山 K織
田中 N月
永瀬 A衣
橋田 M玖
星野 A璃
万寿 Y奈
松尾 Y治
安田 M和子
早木 H斉
田中 N瑠美
戸高 K暖
青木 S穂子
碇 N子
宇都宮 A
遠藤 Y介
緒方 E里香
荻野 M希
熊谷 T志
黒岩 T志
齋藤 Y季也
鹿原 H花
宗 K希
竹下 S
田中 N月
堤 K祐
鳥井 Sイ
仲谷 K春
吉田 M悠
森内 M
S3クラス 18:00-21:00(3時間)定員:15名
*helu
荒木 T雄
石橋 S樹
伊藤 Y紀
梅本 N美枝
北島 T朗
北島 Y章
木下 A実
古賀 H菜
後藤 M津子
高畠 Sとし
田中 K生子
豊丹生 M良
山口 R奈
吉野 T子
岩原 K浩
犬童 N美
遠藤 N彦
大宮 C奈
大村 Y樹
岡山 T未
岡山 Y大
金浜 N夏美
河野 Y
城島 W貴子
瀬口 E梨奈
田中 R輔
水流 K心
武石 Y香
筒井 M華子
虎口 S子
原野 S
東 R太朗
日野 M和子
藤澤 K鈴
武藤 M世子
▼申込み方法
①~④または①~②の必要項目を明記し申し込んでください。
(先着順、定員次第終了。)
◇初回クラス
募集をはじめました。
①お名前
②ご連絡先
③お住まいの地域
④年齢
⑤希望日程
◇2回目以降のお申込み
①お名前
②希望日程
メール joker.boss@icloud.com
担当:宮田・中谷
※お問合せは、電話よりメールのほうが確実です
▼演技ワークショップ(オーディション)について
詳しくはHPをご覧ください。
◇主催・お問合せ
株式会社JOKER
812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町7-13 FOXビル2F
Tel 092-400-5560 (月~金 11:00~19:00 祝祭日を除く)
Fax 092-262-5500
Mail joker.boss@icloud.com(24時間受付)
2015年9月 両沢和幸監督による演技ワークショップ
11月7日(土)8日(日)
「天国の悶」
「結婚三分前」
【クラス分け】最終回!9月演技ワークショップ・オーディション
いつも当BLOGをご覧いただき
ありがとうございます。
2015年9月 両沢和幸監督による演技ワークショップ
両沢和幸さん脚本・演出の
"二人芝居"
公演 キャストオーディションを兼ねたワークショップです。
しかも最終回です...!
・・・受付開始しました!!!
※3タイトルのうち1役を選んでおいてください・・!
早めの申込みをお勧めいたします。
大変お待たせしました。
受講者のクラス分けは下記をご覧ください。
●かんたん検索・・・PCでご覧の方は
WIN 〔Ctrl〕+ 〔F〕
MAC 〔Cmmand〕+〔F〕で苗字を検索するとすぐに見つかります。
S1クラス 11:00-13:30 定員:13名
麻生 C里
今別府 H子
大熊 Y加
河田 R里花
隈本 M莉奈
坂田 R咲
塚田 A花
長嶋 S歩
蓮見 Y花
安武 F花
山口 K桃
山本 N紗
山領 R奈
山領 K奈
狩生 M羽
狩生 Y太
竹下 Y真
友田 T博
鳥井 S理亜
永江 Y佳
中島 I成
福田 S吾
牧野 H花
加藤 R佳子
S2クラス 14:30-17:30(3時間) 定員:15名
小田 M
木下 R奈
清水 M来
辛 C慶
外山 K織
田中 N月
永瀬 A衣
橋田 M玖
萩尾 Hなこ
星野 A璃
万寿 Y奈
松尾 Y治
安田 M和子
早木 H斉
田中 N瑠美
戸高 K暖
青木 S穂子
碇 N子
宇都宮 A
遠藤 Y介
緒方 E里香
荻野 M希
熊谷 T志
黒岩 T志
齋藤 Y季也
鹿原 H花
宗 K希
高橋 R
竹下 S
田口 Y梨
堤 K祐
鳥井 Sイ
仲谷 K春
吉田 M悠
吉田 M野
森内 M
S3クラス 18:00-21:00(3時間)定員:15名
*helu
荒木 T雄
石橋 S樹
伊藤 Y紀
梅本 N美枝
北島 T朗
北島 Y章
木下 A実
古賀 H菜
後藤 M津子
高畠 Sとし
田中 K生子
豊丹生 M良
山口 R奈
吉野 T子
岩原 K浩
犬童 N美
遠藤 N彦
大宮 C奈
大村 Y樹
岡山 T未
岡山 Y大
金浜 N夏美
河野 Y
城島 W貴子
瀬口 E梨奈
田中 R輔
水流 K心
武石 Y香
筒井 M華子
虎口 S子
原野 S
東 R太朗
日野 M和子
藤澤 K鈴
武藤 M世子
▼申込み方法
①~④または①~②の必要項目を明記し申し込んでください。
(先着順、定員次第終了。)
◇初回クラス
募集をはじめました。
①お名前
②ご連絡先
③お住まいの地域
④年齢
⑤希望日程
◇2回目以降のお申込み
①お名前
②希望日程
メール joker.boss@icloud.com
担当:宮田・中谷
※お問合せは、電話よりメールのほうが確実です。
▼両沢和幸 作・演「二人芝居」公演・両沢和幸監督による演技ワークショップ(オーディション)について
詳しくはHPをご覧ください。
公演日程は11月7日(土)8日(日)に決定致しました。@JOKERスタジオ
◇主催・お問合せ
株式会社JOKER
812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町7-13 FOXビル2F
Tel 092-400-5560 (月~金 11:00~19:00 祝祭日を除く)
Fax 092-262-5500
Mail joker.boss@icloud.com(24時間受付)
10月 中島監督による「映像芝居のワークショップ」
10月~12月までの演技ワークショップは
「映像芝居」
追及してゆきます。
映画「なつやすみの巨匠」や
マキダイさん主演の映画「俺たちの明日」など
出演者の芝居力を底上げすることに定評の高い
中島良監督監修のもと!
3ヶ月ぶっつづけで!
始めます。
【10月の演技ワークショップについて】
▼応募の締め切り
2015年10月15日(木) 23時迄 ※2日前に締め切らせて頂きます。
▼日時
2015年10月17日(土)、18日(日)
▼講義時間
初回者 11:00~14:00
前半クラス 11:00~14:00
後半クラス 15:00~18:00
▼講師
中島良監督
▼会場
(株)JOKER
812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町7-13 FOXビル2F
JOKER STUDIO内
「呉服町」 駅より徒歩 10分 (地下鉄 箱崎線)
「石城町」 停より徒歩 2分 (西鉄バス)
▼受講料
初回者 1日4,000円 2日間8,000円
※当ワークショップを初めて受講の方
前半クラス 1日5,000円 2日間9,000円
後半クラス 1日6,000円 2日間11,000円
(全て税込)
※母子・父子家庭割引と、佐賀以外の県外割引あり
▼定員
各クラス 18名
(少数定員制)
▼受講資格
小学校1年生以上~。
事務所に所属してる方でも可。
▼講義内容
「映る事」に焦点を当てた映像芝居のワークショップです。
主に・・
即興芝居
台本芝居
を2日間にわたり徐々に難易度をあげながら授業進行します。
10月17,18日からスタートし、11月21,22日、12月19,20日の2日間×3回わたり映像芝居を追及します。
▼特典
参加月は別クラスの見学ができます。
演技中のビデオ映像撮影あり。授業終了後に映像確認できます。
▼クラス分け
本ブログ 「9月クラス分け」
の記事でご確認ください。
▼申込み方法
はじめてのお申込み
①お名前
②ご連絡先
③お住まいの地域
④年齢
⑤希望日程
2回目以降のお申込み
①お名前
②希望日程
①~④または①~②の必要項目を明記し申し込んでください。
(先着順、定員次第終了。)
メール joker.boss@icloud.com 担当:宮田・中谷
※お問合せは、電話よりメールのほうが確実です。
担当者不在の時もメールなら確実に申込みをすることができます。
また、確認メールをお申込みいただいた日から3日以内にお送りします。
◇主催・お問合せ
株式会社JOKER
812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町7-13 FOXビル2F
Tel 092-400-5560 (月~金 11:00~19:00 祝祭日を除く)
Fax 092-262-5500
Mail joker.boss@icloud.com(24時間受付)
【クラス分け】10月中島監督による映像芝居のワークショップ
鹿原 H花
徳増 Aゆみ
野中 Mさき
【クラス分け】11月中島監督による映像芝居のワークショップ
■重要なお知らせ
11月・12月
受講時間、受講日数、料金が変更になりました。
■今回、第2回目!
中島監督による「映像芝居のワークショップ」
→→→ 詳細・お申込みはHPをご覧ください。
■受講者のクラス分け
●かんたん検索・・・PCでご覧の方は
鹿原 H花
徳増 Aゆみ
野中 Mさき
古賀 K乃音
堤 M菜美
堤 N留美
隈本 M莉奈
徳増 A
野中 M咲